企業が活動を行うと必ず社会との接点が生じます。社会には様々な利害が存在しており、多くの法令によって規律が保たれています。にも関らずそれらの規律を無視し、単に企業のみの利潤を追求してしまうと、社会全体の利益を損なうことが往々にしてあります。 日本でも以前は公害が多く発生していました。また、暴力団とのつながりや賞味期限の改ざんなど企業の不祥事もいまだに絶えません。
我々は法令を遵守するのはもちろんの事とし、社会を構成する企業市民としてそれ以上に高い倫理観と志をもって事業にあたってまいります。
近年情報化社会が進展し、個人を特定する事が以前より容易になりました。個人情報の流出が相次ぐ昨今では、個人のプライバシーを保護する事は企業にとっても経営上の重要な課題となっています。
当社は、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)よりプライバシーマークの付与認定を受けています。 お客様の個人情報を適切に取り扱い、プライバシーの保護に努めます。
廃棄物をきちんと分別し、その処分においても適正に処理されている事をマニフェストにて確認しています。マニフェストは毎年6月に東京都へ提出しております。また、年に一度産業廃棄物処理業者の最終処分場を訪れ、その状況を確認しております。
労働安全衛生法に基づき、該当部署では年に二度の作業環境測定と健康診断を行っております。